2025.3.8 (土)
2025 明治安田J1リーグ 第5節
FC東京 × 湘南ベルマーレ
( 味の素スタジアム,16:00 )
match memo
- 開幕からリーグ戦4試合を終え、我らがFC東京は2勝2敗とイーブンの戦績。前節はアウェイで鹿島アントラーズと対戦し、後半途中までは得点チャンスの数で上回っていたものの、ゴールを割れないまま相手に流れを明け渡してしまい、終盤にゴールを許して0-2の完封負けを喫した。試合内容では大きく劣っていない分、フィニッシュ精度が課題である。今節はホーム・味スタに湘南ベルマーレを迎えての一戦。湘南は開幕4試合を終えて3勝1分と未だに負けなし。好調のチームを止めることができるか。この週末の東京は季節が逆戻りしたかのような寒波に見舞われており、降雪の予報も出る厳しい条件下でのキックオフとなった。
- 前半立ち上がりは東京が長短のパスを使い分けながら試合のリズムを作っていく展開。裏のスペースがある時は有効に使いながら、高い位置で奪えそうなシチュエーションではハイプレスを掛けにいく。17分にはその形から俵積田がシュートチャンスを迎えるが、少し力みが出て左の枠外へ。25分には似たような形からハーフスペースからの仲川の折り返しを山下がヘディングで合わせるが、GK・上福元の好セーブに遭ってクリアされてしまい、先制点はならず。終盤は湘南にポゼッションを許したものの、目立ったピンチは迎えることなく0-0のまま前半を終える。
- 後半からは視認できるほどの雪がピッチ上に舞いはじめ、ピッチが濡れて滑りやすくなる難しいコンディションになるが、東京は特にバックラインでの気を遣うパス回しでも丁寧に対応し、60分前後から再びゲームを支配。選手交代で仲川を1トップに入れ、佐藤をシャドウの位置に置いてからは更に攻撃に迫力が増す。67分にはハーフスペースからの佐藤のマイナスの折り返しに俵積田が「どフリー」の状態となるが、ダイレクトでプッシュしたシュートはまさかの枠の上。
- その後も選手交代で圧力を強めて試合終盤はワンサイドゲームとなり、後半ATに入り佐藤の持ち運びから高のプッシュしたシュートのこぼれ球を仲川が押し込もうとするがこれも枠の上。終了間際には常盤が右サイドから差し込んだグラウンダーのパスを野澤がダイレクトで合わせるがこれまた右に外れてしまい、結局湘南のゴールを割れないまま0-0で試合終了となった。
- 降雪の影響で徐々にピッチ条件が悪くなる中、リスク管理もしながらバックラインでミスなく処理をし続け、湘南にチャンスをほとんど作らせないまま無失点で終えたことは間違いなく良かった。決して悲観するような勝点1ではない。しかし、守備が安定していたからこそ攻撃面、特にフィニッシュの部分における精度の低さが悪目立ちしてしまった試合だった。今後に向けて期待のできる内容であったことは間違いないが、より「上」を目指すのであれば、今日は勝たなければならない試合だったと思う。課題がリーグ戦の序盤で浮き彫りになったことを幸いと捉えて次節以降に臨みたい。
FC東京 |
0 |
0 | 前半 | 0 |
0 |
湘南ベルマーレ |
0 | 後半 | 0 |
|
|
|
| | 得点 | | |
GK | 41 | 野澤 大志ブランドン | GK | 99 | 上福元 直人 |
DF | 32 | 土肥 幹太 | DF | 37 | 鈴木 雄斗 |
| 3 | 森重 真人 | | 47 | 金 眠泰 |
| 30 | 岡 哲平 | | 5 | 鈴木 淳之介 |
MF | 99 | 白井 康介 | MF | 50 | 藤井 智也 |
| 18 | 橋本 拳人 | | 15 | 奥野 耕平 |
| 8 | 高 宇洋 | | 3 | 畑 大雅 |
| 7 | 安斎 颯馬 | | 7 | 小野瀬 康介 |
| 39 | 仲川 輝人 | | 13 | 平岡 大陽 |
| 33 | 俵積田 晃太 | FW | 10 | 鈴木 章斗 |
FW | 14 | 山下 敬大 | | 19 | 福田 翔生 |
GK | 13 | 波多野 豪 | GK | 31 | 真田 幸太 |
FP | 16 | 佐藤 恵允 | FP | 8 | 大野 和成 |
| 27 | 常盤 亨太 | | 11 | ルキアン |
| 28 | 野澤 零温 | | 14 | 茨田 陽生 |
| 36 | 西堂 久俊 | | 16 | 根本 凌 |
| 37 | 小泉 慶 | | 22 | 大岩 一貴 |
| 44 | エンリケ トレヴィザン | | 32 | 松村 晟怜 |
| 47 | 木村 誠二 | | 33 | 髙橋 直也 |
| 98 | エヴェルトン ガウディーノ | | 77 | 石井 久継 |
山下 敬大 | | 63' | 交代 | | | |
佐藤 恵允 | | | |
| | | 交代 | 70' | | 平岡 大陽 |
| | | 石井 久継 |
| | | 鈴木 章斗 |
| | | ルキアン |
橋本 拳人 | | 73' | 交代 | | | |
常盤 亨太 | | | |
白井 康介 | | | |
小泉 慶 | | | |
俵積田 晃太 | | 83' | 交代 | | | |
野澤 零温 | | | |
岡 哲平 | | 86' | 警告 | | | |
| | | 交代 | 90+2' | | 福田 翔生 |
| | | 根本 凌 |