2014.05.10 - Jリーグ ディビジョン1 第13節
徳島ヴォルティス × FC東京
( 鳴門・大塚スポーツパークポカリスエットスタジアム,14:00 )




 今季のリーグ戦で1勝12敗の最下位に沈む徳島は、未だにホーム・鳴門で勝利無し。得点と失点が共にリーグワーストという圧倒的な実力差を見せつけられているところであり、どのように立て直すのかが最優先課題となっている。東京もここ3試合で得点が無く、少ないチャンスを決められて敗戦というパターンを繰り返している。東京にとってアウェイとはいえ、徳島からは勝ち点3を確保したいところ。スタメンには河野が復帰。
 4月の好調時に採用していた2トップに戻して得点を狙う東京は、立ち上がりから圧倒的にボールを支配。風上のエンドを選択するなど、ここ数試合で良いパフォーマンスを見せられていない前半で先制点を奪おうとする姿勢を明確に打ち出す。しかし、徳島も今季初となる3バックを採用し、守備の際には大﨑・李栄直の両WBが下がった5バックに、中盤の底の斉藤を加えた徹底した守備で耐え抜く。結局、東京が何度か決定的なフィニッシュに至ったものの、決めきれずに0-0で後半へ折り返す。後半に入っても依然として東京の攻勢が続いたが、平山・渡邉・河野の攻撃陣が思うように噛み合わず、早めの選手交代で何とか打開を試みる。一方の徳島も後半から投入したアレックスの突破などカウンターでチャンスを作り出すようになるが、ゴールまでには至らなかった。結局、0-0のまま試合終了。徳島はドローながら守備で一定の成果を得ることに成功し、ホーム・鳴門で初めての勝ち点を獲得。一方の東京はシステム変更も奏功せず、痛恨のドロー。リーグ戦4試合連続無得点という深刻な現実が圧し掛かることになった。

徳島ヴォルティス00前半00FC東京
0後半0
得点
GK31長谷川 徹GK20権田 修一
DF 4藤原 広太朗 DF 2徳永 悠平
2福元 洋平 29吉本 一謙
26橋内 優也 3森重 真人
MF 20大﨑 淳矢 6太田 宏介
16斉藤 大介 MF 7米本 拓司
28李 栄直 4高橋 秀人
7小島 秀仁 38東 慶悟
14濱田 武 17河野 広貴
FW 25佐々木 一輝 FW 13平山 相太
13高崎 寛之 9渡邉 千真
GK 1松井 謙弥GK 1塩田 仁史
FP 3アレックス FP 8三田 啓貴
8青山 隼 11エドゥー
9ドウグラス 14武藤 嘉紀
11津田 知宏 22羽生 直剛
18宮崎 光平 24郭 熙柱
23小暮 大器 50松田 陸
監督小林 伸二監督マッシモ フィッカデンティ
李 栄直HT交代
アレックス
交代55'平山 相太
エドゥー
交代63'徳永 悠平
松田 陸
大﨑 淳矢64'警告
交代69'河野 広貴
武藤 嘉紀
小島 秀仁73'交代
宮崎 光平
高崎 寛之90+1'交代
ドウグラス
主審 − 岡部 拓人観衆 − 7,451人
BACK