試合は開始早々に動く。1分、右サイドからの荒野のクロスに、トップ下でスタメン出場となった上里が右足で強烈なシュート。これはGKが何とか弾くものの、クリアしきれなかった所に走り込んだ日高が強烈なシュートを突き刺し、札幌が先制する。更に10分、中央でボールを受けた荒野のスルーパスを受けた前田がGKの股間を射抜くシュートを流し込んで0-2。開始僅か10分で札幌が2点のリードを得て、悠々と後半へ折り返す。
しかし、負傷開け早々のスタメン出場だった河合がハーフタイムでベンチに下がると、中央でフィルターの役割を果たす選手がいなくなったことにより、後半は横浜がボールを支配して札幌の守るゴールを攻め立てる。だが1点を早く獲りたいという気持ちだけが先行するのか、横浜には「攻め急ぎ」の感が否めなかった。結局、最後まで堅実に自陣を固め続けた札幌が2点のリードを無難に守りきり、今季ホームよりも成績の良いアウェイ戦で6勝目をマーク。一方の横浜は、今季未だにホームで勝利が無い。
横浜FC | 0 | 0 | 前半 | 2 | 2 | コンサドーレ札幌 |
0 | 後半 | 0 | ||||
得点 | 1' | 日高 拓磨 | ||||
10' | 前田 俊介 |
GK | 1 | シュナイダー 潤之介 | GK | 30 | 杉山 哲 |
DF | 14 | 武岡 優斗 | DF | 2 | 日高 拓磨 |
2 | 野上 結貴 | 23 | 奈良 竜樹 | ||
3 | 森下 俊 | 5 | 趙 成眞 | ||
28 | 森本 良 | 27 | 松本 怜大 | ||
MF | 40 | 寺田 紳一 | MF | 4 | 河合 竜二 |
8 | 佐藤 謙介 | 18 | 深井 一希 | ||
17 | 中里 崇宏 | 24 | 荒野 拓馬 | ||
7 | 内田 智也 | 20 | 上里 一将 | ||
FW | 39 | 大久保 哲哉 | 8 | 砂川 誠 | |
9 | 黒津 勝 | FW | 11 | 前田 俊介 |
GK | 26 | 柴崎 貴広 | GK | 1 | 曵地 裕哉 |
FP | 11 | 三浦 知良 | FP | 10 | 宮澤 裕樹 |
13 | 野崎 陽介 | 13 | 内村 圭宏 | ||
23 | 羅 誠洙 | 14 | 上原 慎也 | ||
30 | 渡辺 匠 | 17 | 岡本 賢明 | ||
34 | 田原 豊 | ||||
36 | 松下 裕樹 | ||||
監督 | 山口 素弘 | 監督 | 財前 恵一 |
得点 | 1' | ![]() | 日高 拓磨 | |||
得点 | 10' | ![]() | 前田 俊介 | |||
警告 | 19' | ![]() | 河合 竜二 | |||
中里 崇宏 | ![]() | HT | 交代 | HT | ![]() | 河合 竜二 |
野崎 陽介 | ![]() | ![]() | 宮澤 裕樹 | |||
黒津 勝 | ![]() | 67' | 交代 | |||
羅 誠洙 | ![]() | |||||
交代 | 70' | ![]() | 砂川 誠 | |||
![]() | 岡本 賢明 | |||||
内田 智也 | ![]() | 72' | 交代 | |||
田原 豊 | ![]() | |||||
交代 | 78' | ![]() | 前田 俊介 | |||
![]() | 上原 慎也 | |||||
佐藤 謙介 | ![]() | 82' | 警告 |
主審 − 上村 篤史 | 観衆 − 7,135人 |