J2のリーグ戦は残り2試合。混戦となっていた上位陣も、徐々に順位がハッキリとしつつある。前節、痛恨の敗戦を喫したヴェルディは、この試合では絶対に勝利しなければならない。5位の横浜FCもJ1自動昇格のためには引き分けが許されないだけに、激しい戦いが予想される。
立ち上がりからゴールを意識した攻撃を見せたのはヴェルディ。追い込まれた状況の中であっても、信条とする短いパスを繋ぐサッカーを貫いて横浜ゴールを脅かす。一方の横浜も人数をかけた早いプレスでヴェルディの攻撃の芽を摘み、カイオに預けるか大久保に当てるサッカーを徹底。決定機がなかなか生まれない中、終盤まで0-0の状態が続く。均衡が崩れたのは78分。直前に交代で入った田原が地のFKに頭で合わせ、横浜が貴重な先制点を得る。その後はヴェルディが猛攻を仕掛けるものの、横浜はきっちりと守り抜き、0-1で試合終了。ヴェルディは昇格プレーオフ出場の可能性が消滅。試合後の味スタは鎮痛な雰囲気に包まれていた。
東京ヴェルディ | 0 | 0 | 前半 | 0 | 1 | 横浜FC |
0 | 後半 | 1 | ||||
得点 | 78' | 田原 豊 |
GK | 1 | 土肥 洋一 | GK | 1 | シュナイダー 潤之介 |
DF | 19 | 森 勇介 | DF | 22 | 井手口 正昭 |
17 | 土屋 征夫 | 4 | 「 乗振 | ||
3 | 深津 康太 | 24 | 堀之内 聖 | ||
4 | 高橋 祥平 | 2 | 阿部 巧 | ||
MF | 7 | 柴崎 晃誠 | MF | 14 | 武岡 優斗 |
22 | 和田 拓也 | 6 | 地 系治 | ||
11 | 西 紀寛 | 40 | 寺田 紳一 | ||
36 | 中島 翔哉 | 13 | 野崎 陽介 | ||
23 | 梶川 諒太 | FW | 39 | 大久保 哲哉 | |
FW | 9 | 阿部 拓馬 | 10 | カイオ |
GK | 26 | 柴崎 貴広 | GK | 31 | 関 憲太郎 |
FP | 8 | 中後 雅喜 | FP | 5 | 八角 剛史 |
16 | 飯尾 一慶 | 7 | 内田 智也 | ||
21 | 刀根 亮輔 | 17 | 中里 崇宏 | ||
38 | 前田 直輝 | 18 | 永井 雄一郎 | ||
42 | 「 大元 | 28 | 森本 良 | ||
50 | 木島 良輔 | 34 | 田原 豊 | ||
監督 | 高橋 真一郎 | 監督 | 山口 素弘 |
警告 | 25' | ![]() | 野崎 陽介 | |||
交代 | HT | ![]() | 大久保 哲哉 | |||
![]() | 永井 雄一郎 | |||||
警告 | 57' | ![]() | 「 乗振 | |||
中島 翔哉 | ![]() | 65' | 交代 | |||
飯尾 一慶 | ![]() | |||||
交代 | 68' | ![]() | 野崎 陽介 | |||
![]() | 八角 剛史 | |||||
梶川 諒太 | ![]() | 73' | 交代 | |||
前田 直輝 | ![]() | |||||
交代 | 75' | ![]() | カイオ | |||
![]() | 田原 豊 | |||||
得点 | 78' | ![]() | 田原 豊 | |||
和田 拓也 | ![]() | 87' | 交代 | |||
木島 良輔 | ![]() | |||||
土屋 征夫 | ![]() | 90' | 警告 |
主審 − 上田 益也 | 観衆 − 13,093人 |