「元日国立」を目指しての天皇杯が開幕、1回戦は各都道府県代表が対戦する。JFLの高崎は4大会連続の出場。一方、JFL昇格を狙う関東1部のY.S.C.C.にとっては、JFLクラブを相手に試金石の一戦でもある。
試合は開始早々に高崎が先制。3分、山藤のFKに抜け出した山田がヘディングで決め、1-0とする。Y.S.C.C.も左SBの後藤が積極的な攻撃参加を見せて鋭いクロスを上げるものの、ゴールは生まれない。30分、高崎は左サイドの突破から最後は伊藤がシュートを決めて2-0。Y.S.C.C.の積極的な攻撃を逆手に取ったカウンターで着実にスコアを積み上げた。後半に入っても依然としてY.S.C.C.の攻勢は続いたものの、要所での駆け引きで負けなかった高崎がリードを保ち、2-0のまま試合終了。JFLの貫録を見せつけた高崎がY.S.C.C.の挑戦を退け、3年連続の2回戦進出を決めた。
アルテ高崎 群馬県代表 | 2 | 2 | 前半 | 0 | 0 | Y.S.C.C. 神奈川県代表 |
0 | 後半 | 0 | ||||
山田 裕也 | 3' | 得点 | ||||
伊藤 和基 | 30' |
GK | 31 | 岩舘 直 | GK | 16 | 小林 大海 |
DF | 18 | 布施 有太 | DF | 2 | 渡邉 三城 |
27 | 増田 清一 | 3 | 白井 脩平 | ||
7 | 山田 裕也 | 4 | 服部 大樹 | ||
16 | 田中 舜 | 19 | 後藤 憧 | ||
MF | 10 | 石沢 泰羅 | MF | 13 | 小澤 光 |
2 | 小島 直希 | 7 | 平間 直道 | ||
15 | 山藤 健太 | 23 | 須原 明康 | ||
14 | 益子 義浩 | 8 | 吉田 明生 | ||
FW | 17 | 松尾 昇悟 | 25 | 吉野 喜貴 | |
9 | 伊藤 和基 | FW | 11 | 辻 正男 |
GK | 35 | 岡田 大 | GK | 29 | 森嶋 勇斗 |
FP | 5 | 小林 亮太 | FP | 5 | 鈴木 陽平 |
19 | 土井 良太 | 9 | 松田 康佑 | ||
24 | 竹越 夏基 | 14 | 青田 翔 | ||
34 | 白山 貴俊 | 34 | 松本 憲 | ||
監督 | 後藤 義一 | 監督 | 松久 純 |
山田 裕也 | ![]() | 3' | 得点 | |||
伊藤 和基 | ![]() | 30' | 得点 | |||
小島 直希 | ![]() | 41' | 警告 | |||
交代 | HT | ![]() | 吉野 喜貴 | |||
![]() | 松田 康佑 | |||||
石沢 泰羅 | ![]() | 57' | 交代 | |||
白山 貴俊 | ![]() | |||||
交代 | 61' | ![]() | 須原 明康 | |||
![]() | 松本 憲 | |||||
松尾 昇悟 | ![]() | 75' | 交代 | |||
土井 良太 | ![]() | |||||
交代 | 82' | ![]() | 吉田 明生 | |||
![]() | 青田 翔 | |||||
伊藤 和基 | ![]() | 90+1' | 交代 | |||
竹越 夏基 | ![]() |
主審 − 大友 一平 | 観衆 − 347人 |