名古屋は4日前にACL準決勝進出を決定。夏場の戦力補強がようやく形になりつつあり、リーグ戦終盤の巻き返しに向けて調子は上昇中。東京は連勝を狙いたいところだが、今節はブルーノが出場停止。代わりは茂庭が務める。守備がしっかり機能するかどうかが問われる一戦だ。
先制は名古屋。左CKをケネディが折り返し、中央に詰めた吉田が頭で押し込んだ。しかし東京もすぐさま反撃。丁寧にパスを繋ぎ、最後はゴール前に切れ込んだ石川が決めて同点に追いつく。更に5分後、梶山のサイドチェンジから右サイドでボールを受けた徳永のクロスを、ニアに走りこんだ鈴木が合わせ、あっという間に逆転に成功した。身体を張って守備に貢献した茂庭が負傷退場するというアクシデントに見舞われたものの、久々の出場となった佐原など、DFがしっかりと締め、東京に連勝をもたらした。
名古屋グランパス | 1 | 1 | 前半 | 2 | 2 | FC東京 |
0 | 後半 | 0 | ||||
吉田 麻也 | 18' | 得点 | 24' | 石川 直宏 | ||
29' | 鈴木 達也 |
GK | 30 | 広野 耕一 | GK | 20 | 権田 修一 |
DF | 32 | 田中 隼磨 | DF | 25 | 徳永 悠平 |
4 | 吉田 麻也 | 2 | 茂庭 照幸 | ||
5 | 増川 隆洋 | 6 | 今野 泰幸 | ||
6 | 阿部 翔平 | 5 | 長友 佑都 | ||
MF | 10 | 小川 佳純 | MF | 18 | 石川 直宏 |
14 | 吉村 圭司 | 10 | 梶山 陽平 | ||
38 | 三都主 アレサンドロ | 28 | 米本 拓司 | ||
8 | マギヌン | 22 | 羽生 直剛 | ||
FW | 16 | ケネディ | FW | 13 | 平山 相太 |
11 | 玉田 圭司 | 40 | 鈴木 達也 |
GK | 21 | 西村 弘司 | GK | 1 | 塩田 仁史 |
FP | 2 | 竹内 彬 | FP | 3 | 佐原 秀樹 |
7 | 中村 直志 | 7 | 浅利 悟 | ||
9 | ブルザノビッチ | 8 | 藤山 竜仁 | ||
17 | 巻 佑樹 | 14 | 中村 北斗 | ||
18 | 津田 知宏 | 24 | 赤嶺 真吾 | ||
19 | 杉本 恵太 | 33 | 椋原 健太 | ||
監督 | ストイコビッチ | 監督 | 城福 浩 |
吉田 麻也 | ![]() | 18' | 得点 | |||
得点 | 24' | ![]() | 石川 直宏 | |||
得点 | 29' | ![]() | 鈴木 達也 | |||
マギヌン | ![]() | HT | 交代 | |||
ブルザノビッチ | ![]() | |||||
三都主 アレサンドロ | ![]() | |||||
中村 直志 | ![]() | |||||
中村 直志 | ![]() | 56' | 警告 | |||
ケネディ | ![]() | 61' | 警告 | |||
交代 | 65' | ![]() | 茂庭 照幸 | |||
![]() | 佐原 秀樹 | |||||
玉田 圭司 | ![]() | 68' | 交代 | |||
杉本 恵太 | ![]() | |||||
交代 | 69' | ![]() | 羽生 直剛 | |||
![]() | 椋原 健太 | |||||
警告 | 70' | ![]() | 平山 相太 | |||
警告 | 72' | ![]() | 梶山 陽平 | |||
警告 | 81' | ![]() | 佐原 秀樹 | |||
交代 | 82' | ![]() | 石川 直宏 | |||
![]() | 藤山 竜仁 | |||||
警告 | 88' | ![]() | 鈴木 達也 |
主審 − 扇谷 健司 | 観衆 − 13,796人 |