天皇杯群馬県代表を決めるトーナメントの決勝戦。JFLに所属するアルテ高崎は、スーパーシードにより決勝戦のみを戦う。関東2部に所属するtonan前橋は胸を借りる立場になるが、そう易々と優勝させるわけにはいかない。群馬県を代表するクラブ同士の対決とあって、県立サッカー・ラグビー場には1,000人に迫る勢いの多くの観衆が訪れていた。
試合は個の力で上回る高崎が圧倒的に試合を支配するが、最終ラインが身体を張って守る前橋も鋭いカウンターで高崎のゴールを脅かす。CKを大谷が決めて高崎が先制はするものの、後半も前橋が食い下がり最後まで高崎に楽なサッカーをさせなかった。1-0という決勝戦らしいスコアで決着を見たものの、前橋の健闘に大いに拍手を贈りたい一戦であった。
アルテ高崎 JFL | 1 | 1 | 前半 | 0 | 0 | tonan前橋 関東2部 |
0 | 後半 | 0 | ||||
大谷 昌司 | 43' | 得点 |
GK | 33 | 田中 賢治 | GK | 1 | 鏑木 豪 |
DF | 18 | 杉山 琢也 | DF | 4 | 東田 学 |
5 | 小川 裕史 | 17 | 山本 武則 | ||
27 | 増田 清一 | 2 | 柳澤 宏太 | ||
6 | 秋葉 勇志 | 31 | 渋谷 知史 | ||
MF | 8 | 川勾 邦明 | MF | 22 | マルキーニョ |
10 | 大谷 昌司 | 14 | 山田 智也 | ||
16 | 岩間 雄大 | 6 | 氏家 英行 | ||
23 | 白山 貴俊 | 8 | 黄 圭煥 | ||
FW | 9 | 久保田 圭一 | FW | 33 | ルイス フェルナンド |
13 | 吉澤 正悟 | 23 | 松永 康司 |
GK | 31 | 岩舘 直 | GK | 21 | 山本 隼 |
FP | 11 | 田中 翔太 | FP | 5 | 森田 真吾 |
14 | 石沢 泰羅 | 9 | 関根 秀輝 | ||
24 | 大越 崇司 | 11 | 大塚 俊之 | ||
32 | 森 慶太 | 16 | 小仁所 洋平 | ||
監督 | 後藤 義一 | 監督 | 菅原 宏 |
警告 | 33' | ![]() | 東田 学 | |||
大谷 昌司 | ![]() | 43' | 得点 | |||
交代 | 56' | ![]() | マルキーニョ | |||
![]() | 岩間 雄大 | |||||
白山 貴俊 | ![]() | 61' | 交代 | |||
森 慶太 | ![]() | |||||
吉澤 正悟 | ![]() | 65' | 交代 | |||
大越 崇司 | ![]() | |||||
交代 | 67' | ![]() | ルイス フェルナンド | |||
![]() | 松永 康司 | |||||
警告 | 72' | ![]() | 松永 康司 | |||
久保田 圭一 | ![]() | 75' | 交代 | |||
田中 翔太 | ![]() | |||||
交代 | 83' | ![]() | 松永 康司 | |||
![]() | 関根 秀輝 | |||||
警告 | 89' | ![]() | 山田 智也 |
主審 − 塚田 健太 | 観衆 − 988人 |