J2の首位を走るC大阪と、勝ち点1差で2位につける湘南の対戦。J2の序盤戦で最も注目を集める試合。平塚競技場には10,000人を超える大観衆が詰めかけた。しかし、この大一番を前にした前節、湘南はアジエルと田原が退場処分を受けて出場停止。中村とトゥットが代役を務める。
先制点は湘南。試合が膠着の様相を見せていた33分、速いカウンターでGKと1vs1になった中村が冷静に決めた。C大阪は前半に江添と香川が絶好機を迎えたが、これを決められず。後半は、しっかりと守備を固めた湘南に対してC大阪自慢の攻撃陣が思うようにサッカーをさせてもらえず。1-0で湘南が勝利し、C大阪をかわして首位に浮上した。ただ湘南のサッカーも機能していたとは言い難く、首位決戦というには物足りない内容だった。
湘南ベルマーレ | 1 | 1 | 前半 | 0 | 0 | セレッソ大阪 |
0 | 後半 | 0 | ||||
中村 祐也 | 33' | 得点 |
GK | 32 | 野澤 洋輔 | GK | 21 | 金 鎭鉉 |
DF | 5 | 臼井 幸平 | DF | 14 | 江添 建次郎 |
3 | ジャーン | 3 | チアゴ | ||
19 | 村松 大輔 | 2 | 羽田 憲司 | ||
4 | 山口 貴弘 | MF | 17 | 酒本 憲幸 | |
MF | 2 | 田村 雄三 | 6 | 濱田 武 | |
7 | 寺川 能人 | 10 | マルチネス | ||
8 | 坂本 紘司 | 19 | 石神 直哉 | ||
FW | 22 | 中村 祐也 | 7 | 乾 貴士 | |
9 | トゥット | 8 | 香川 真司 | ||
11 | 阿部 吉朗 | FW | 9 | カイオ |
GK | 16 | 植村 慶 | GK | 1 | 多田 大介 |
FP | 14 | 阪田 章裕 | FP | 4 | 藤本 康太 |
20 | 原 竜太 | 13 | 平島 崇 | ||
21 | 永田 亮太 | 15 | 小松 塁 | ||
28 | 猪狩 佑貴 | 25 | 黒木 聖仁 | ||
監督 | 反町 康治 | 監督 | レヴィー クルピ |
中村 祐也 | ![]() | 33' | 得点 | |||
トゥット | ![]() | 56' | 警告 | |||
坂本 紘司 | ![]() | 61' | 警告 | |||
交代 | 66' | ![]() | 酒本 憲幸 | |||
![]() | 平島 崇 | |||||
![]() | 江添 建次郎 | |||||
![]() | 小松 塁 | |||||
警告 | 75' | ![]() | カイオ | |||
トゥット | ![]() | 76' | 交代 | |||
原 竜太 | ![]() | |||||
坂本 紘司 | ![]() | 81' | 交代 | |||
永田 亮太 | ![]() | |||||
警告 | 82' | ![]() | マルチネス | |||
中村 祐也 | ![]() | 85' | 交代 | |||
猪狩 佑貴 | ![]() | |||||
警告 | 89' | ![]() | 香川 真司 |
主審 − 吉田 寿光 | 観衆 − 10,376人 |