ナビスコカップの前回王者の千葉と、高速カウンターを売りにリーグでも快進撃を続ける川崎。Jリーグを代表する両チームが対戦するナビスコカップ準決勝。両者は4日前にもリーグ戦で対戦しており、敗れた千葉は切り替えが必要な一戦だ。日本代表の遠征に伴い、千葉は阿部・羽生・巻の3人が不在。川崎は我那覇の代わりに黒津がスタメンとなった。
11分、高い位置でボールを奪取したジュニーニョが単独で仕掛け、1点を先制。この勢いで畳み掛けたい川崎だったが、決定打を欠くうちに後半から盛り返される。75分、坂本の意表を突くシュートが相澤のキャッチミスを誘って1-1の同点になると、更に79分、CKから水野の豪快なシュートであっという間に逆転。後半ロスタイム、西山の執念のCK奪取からジュニーニョの同点弾を呼び込めたのは、川崎にとって幸運だった。試合終了直後にはゴール前のプレイでストヤノフに肘鉄を食らわせた佐原がレッドカード。スタッフまで乱入したピッチには、一触即発の不穏な空気が漂った。遺恨の残ったこのカードは20日、フクアリでのリターンマッチで決着を見る。
川崎フロンターレ | 2 | 1 | 前半 | 0 | 2 | ジェフユナイテッド千葉 |
1 | 後半 | 2 | ||||
ジュニーニョ | 11' | 得点 | 75' | 坂本 將貴 | ||
ジュニーニョ | 89' | 79' | 水野 晃樹 |
GK | 21 | 相澤 貴志 | GK | 1 | 立石 智紀 |
DF | 5 | 箕輪 義信 | DF | 3 | 斎藤 大輔 |
3 | 佐原 秀樹 | 5 | ストヤノフ | ||
2 | 伊藤 宏樹 | 4 | 水本 裕貴 | ||
MF | 26 | 飛弾 暁 | MF | 2 | 坂本 將貴 |
14 | 中村 憲剛 | 7 | 佐藤 勇人 | ||
29 | 谷口 博之 | 15 | 中島 浩司 | ||
6 | マルコン | 16 | 山岸 智 | ||
11 | マギヌン | 9 | クルプニコビッチ | ||
FW | 10 | ジュニーニョ | 23 | 楽山 孝志 | |
24 | 黒津 勝 | FW | 10 | ハース |
GK | 1 | 吉原 慎也 | GK | 30 | 岡本 昌弘 |
FP | 4 | 井川 祐輔 | FP | 8 | 水野 晃樹 |
8 | 米山 篤志 | 11 | 要田 勇一 | ||
15 | 原田 拓 | 20 | 工藤 浩平 | ||
16 | 鄭 大世 | 24 | 結城 耕造 | ||
18 | 今野 章 | 29 | 青木 孝太 | ||
31 | 西山 貴永 | 37 | 松ヶ枝 泰介 | ||
監督 | 関塚 隆 | 監督 | アマル オシム |
ジュニーニョ | ![]() | 11' | 得点 | |||
警告 | 51' | ![]() | クルプニコビッチ | |||
警告 | 60' | ![]() | 佐藤 勇人 | |||
黒津 勝 | ![]() | 65' | 交代 | |||
鄭 大世 | ![]() | |||||
警告 | 66' | ![]() | 斎藤 大輔 | |||
交代 | 67' | ![]() | 佐藤 勇人 | |||
![]() | 工藤 浩平 | |||||
![]() | クルプニコビッチ | |||||
![]() | 水野 晃樹 | |||||
得点 | 75' | ![]() | 坂本 將貴 | |||
警告 | 77' | ![]() | 山岸 智 | |||
谷口 博之 | ![]() | 77' | 警告 | |||
得点 | 79' | ![]() | 水野 晃樹 | |||
交代 | 87' | ![]() | ハース | |||
![]() | 要田 勇一 | |||||
警告 | 89' | ![]() | 中島 浩司 | |||
谷口 博之 | ![]() | 89' | 交代 | |||
西山 貴永 | ![]() | |||||
ジュニーニョ | ![]() | 89' | 得点 | |||
佐原 秀樹 | ![]() | FT | 退場 |
主審 − 吉田 寿光 | 観衆 − 12,117人 |