2006.07.12 - Jリーグ ディビジョン2 第27節
横浜FC × サガン鳥栖
( 横浜市三ツ沢公園球技場,19:00 )




 現在、J2の2位につける横浜FCだが、第23節の札幌戦から4試合連続で勝ち無しとチームの状態は下降線。その最たる原因はやはり「得点力不足」である。苦境打破に向け、三ツ沢に迎える相手は7位・鳥栖。横浜とは対照的に好調を維持しており、第19節から7試合負け無し。中3日での試合となる今節は、宮原・廣瀬の2人が初スタメンとなった。
 前半からゴールへの隙を伺う横浜だが、鳥栖の集中した守備を前にこれといったチャンスを作ることができず、0-0で終了。守備に関しては問題無かったが、スタンドはブーイング・溜め息・罵声が飛び交う不穏な空気となった。しかし後半の頭から城に代わりアレモンが2トップの一角に入ると、ボールの収めどころとなって攻撃を牽引。徐々に横浜が鳥栖のゴールに迫っていく。そして迎えた81分、この直前に三浦に代わって出場した滝澤が左サイドをアウグストとのパス交換で崩し、そのまま持ち込んで得意の左足でフィニッシュ。これが決まり、試合終盤で横浜が1点を先制。シーズン途中加入の滝澤が挙げた虎の子の1点を守り切った横浜が好調の鳥栖を下し、5試合ぶりの勝利。首位・柏の追走に向け、貴重な勝利を飾った。

横浜FC10前半00サガン鳥栖
1後半0
滝澤 邦彦81'得点
GK21菅野 孝憲GK 1シュナイダー 潤之介
DF 18小野 智吉 DF 26長谷川 豊喜
2早川 知伸 3加藤 秀典
13鄭 容臺 5金 裕晋
19小林 宏之 16髙地 系治
MF 10内田 智也 MF 10宮原 裕司
6山口 素弘 8尹 晶煥
14吉野 智行 14高橋 義希
8アウグスト 28廣瀬 浩二
FW 9城 彰二 FW 9鈴木 孝明
11三浦 知良 11新居 辰基
GK 1小山 健二GK31浅井 俊光
FP 5室井 市衛 FP 7濱田 武
7アレモン 20山口 貴之
17北村 知隆 23衛藤 裕
29滝澤 邦彦 34山城 純也
監督高木 琢也監督松本 育夫
内田 智也34'警告
城 彰二HT交代
アレモン
警告48'金 裕晋
鄭 容臺62'警告
菅野 孝憲67'警告
交代69'尹 晶煥
山口 貴之
交代72'鈴木 孝明
山城 純也
吉野 智行75'交代
北村 知隆
三浦 知良80'交代
滝澤 邦彦
滝澤 邦彦81'得点
小林 宏之83'警告
交代84'廣瀬 浩二
衛藤 裕
主審 − 岡野 宇広観衆 − 2,690人
BACK